作り方
- 【用意する道具】
- はさみ、ボンド、セロテープ
- 塩ビチューブに和紙の先端をセロテープで止め、くるくると巻いていきます。
- 最後まで巻き終えたら、和紙に、ボンドをつけてとめます。
- ボンドが乾いたら、塩ビチューブを切ります。(和紙ビーズの完成)
- 1~3を繰り返し、必要な和紙ビーズを作ります。
- 和紙ビーズにひもを通して仕上げます。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
お好みの長さで楽しむことができます。頭からかぶってつけられます。和紙なのでとても軽くて肩こりもしません。
ネックレスは結び目をスライドさせることで長さを調整することができます。長さは約40~65cmです。
手づくりとは思えないクオリティの高さなのにお手頃な価格で作れます。
和紙をクルクルとまくだけで、40分と時短でかんたんに作ることができます。