アイコン絞り込んで検索する

苔のテラリウムについて

気軽に作って、
手間いらず
かわいい手のひらサイズの
苔のテラリウム。

小さなガラスの容器の中に、苔を使って趣ある風景を作る苔テラリウム。
省スペースで、場所を取らずに、自宅で自然を感じることができると話題のグリーンインテリアが、さくらほりきりオリジナルキットで登場です。

キットの特徴

  • お世話をする手間要らず
    本物の苔に特殊な保存加工(プリザーブド加工)を施しているので、お世話をする必要がなく手間要らずです。
  • お家の中で気軽に自然鑑賞
    手のひらサイズで場所を取らずに気軽に飾ることができます。
  • 贈り物におすすめ
    ラッピングタイと透明袋がセットされているので、作ったらラッピングして贈れます。

作り方

【用意する道具】
はさみ、ボンドタッチ、ピンセット、ホチキス
ビンの中に砂利を入れます。
ボンドタッチを入れて付属の棒で砂利と混ぜ合わせます。
苔の茶色の部分をクラフトチョキで切り取り、苔を砂利に貼り付けます。
造花にボンドタッチをつけ、砂利に埋め込むようにして付けます。
小石を入れます。
小石を砂利に挿します。
和紙と型紙を合わせてホチキスで固定し、黒線をハサミで切ります。
和紙にボンドタッチをつけてフタに貼ります。

おすすめ商品

ようこそ!私たちのお店へ

東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。