アイコン絞り込んで検索する

かんたん押絵について

押絵作りを始めたい・
押絵を手軽に作りたい。
そんな想いに応える簡単手作りです。

細かい作業が苦手な方のために、押絵をもっと“かんたん”にしました。
絵柄はくるみやすさを重視した大きくシンプルな形でパーツの数も少なめ。パズルのように、下絵に直接貼って絵柄を完成させます。
彩り豊かな色彩で、ふっくらかわいらしい仕上がりに達成感は十分です。歳時記で楽しめるシリーズ展開で、デイサービスやリハビリ、講習会にも活用されています。

キットの特徴

  • 下準備要らずのパーツ
    パーツは使う形に型抜き済みです。また、記号や布の色も印刷されていて下準備要らずです。
  • ウレタンがシールに
    ウレタンの面は、裏紙をはがすと粘着のあるシール状になっています。そのまま布に貼れて便利です。
  • 作りやすい大きめパーツ
    パーツは切るのにも、くるむのにも扱いやすい形と、大きめのサイズになっています。
  • くるみやすいちりめん布
    柔らかくてくるみやすいちりめん布を使用します。すべて光沢が美しい国産のちりめん布です。
  • 下絵付きで安心
    パーツを下絵に直接貼るのでモチーフへの組み立てが簡単。記号に合わせて貼ってパズルのように楽しむこともできます。
  • 土台は完成品
    モチーフと同じようにふっくらした土台は、完成品です。出来上がったモチーフを貼るだけで一気に完成します。

作り方

【用意する道具】
クラフトチョキ、ボンドタッチ
ウレタン付きボール紙からパーツをはずします。
パーツの裏紙を剥がします。(ウレタン面は粘着になっています)
布の裏にパーツを貼り、まわりを約6mm大きく切り離します。
布の部分にボンドタッチを薄く塗ります。
パーツのまわりを布で残さずくるみます。
説明書から下絵を切り取ります。
布でくるんだパーツの裏にボンドタッチを塗り、下絵に直接貼ります。
下絵に貼ってできたモチーフ(絵柄)を土台に貼って完成です。

おすすめ商品

並び順

価格から探す

円 ~

初めての方へ

さくらほりきりは、どなたでも「作るよろこび」を感じられる簡単手作りキットを販売しています。デザインや作り方、国産の良質な和紙や布などの素材にこだわり企画製造する、オリジナルのキットです。