
シールはり絵について
一番かんたん!
道具いらずの
シールアート。
貼り直せるので、
失敗を気にせず
作れます!
下絵にシールを貼って作る、いちばん簡単で安全な手作りです。
パーツのシールは凸凹した質感で布の風合いを表現。下絵ボードにはシールの貼り剥がしができる特殊加工を施しておりますので、もし下絵からズレてしまっても何度でもやり直しが可能。失敗することなく安心です。
介護施設や医療機関でもご利用いただいており、お子様からシニアの方まで、幅広く楽しんでいただけます。
キットの特徴
-
剥がしやすいシールパーツ厚みのある部品シートです。折り曲げるとパーツが簡単に剥がれます。
-
貼り直しができます特殊加工済みの下絵ボードです。貼る位置がズレてしまってもきれいに剥がして貼り直すことができます。
-
布のような質感下絵ボードと部品シートは、実物の布を取り込んだ柄を使用しています。またパーツは布の質感を表現していて、布の絵のような仕上がりとなります。
作り方
- 【用意する道具】
- 特に必要な道具はありませんが、目打ちがあると便利です。



貼る位置がズレてしまった場合は?


片手で貼りづらい場合は?


おすすめ商品
シールはり絵・優々ひな飾り
¥ 748
税込
シールはり絵・犬の旅(柴又)
¥ 748
税込
シールはり絵・にぎやか動物園
¥ 968
税込
季節のシールはり絵・メジロと紅白梅(二月)
¥ 748
税込