作り方
- 【用意する道具】
- はさみ、目打ち、ボンド、ホチキス
- きめこみボードの裏面全体に薄くボンドを塗り、裏板紙に貼りつけます。
- きめこみボードのミゾを、目打ちですべてなぞります。
- 指定の布に型紙シールを貼り、実線で切ります。
- 型紙シールを布からはがし、指定のきめこみボードに布をきめこんでいきます。
- 指定の場所にはフェルト芯を入れて布をきめこみます。すべてきめこみ終わったらパーツをつけます。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
どこか懐かしい「思い出の里山シリーズ」の夏の絵柄です。お部屋に飾って季節ののインテリアにオススメです。 額装イメージ(64-6額)
人が生活している空気感を表現するために、ポストや軒下のすだれ、風鈴などを入れ込んでいます。
夏の雰囲気を演出する彩り豊かな29種類の布を使用。こだわりのある配色で完成度の高い作品に仕上げます。
123パーツときめこみパッチワークに慣れている方にも満足していただけるサイズです。ぜひ四季で集めてお楽しみください。
シリーズのご紹介