作り方
- 【用意する道具】
- はさみ、目打ち(つまようじ)、針、ボンドタッチ、定規
- 半縫製済みの本体の、すそ部分をぐし縫いします
- 1のものに綿・ペレットを詰め、ひきしぼります。
- 目など必要なパーツを、ボンドで付けます。
- 半縫製済みの座布団に綿を詰め、まつり縫いをして仕上げます。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
別売りのウインナーケースに入れて飾れます。
ケースの高さは、作品に合わせてカッターで切って調節できます。
横から見た姿も愛おしいです。