ボール紙にボンドを塗り、布の真ん中に貼ります。
布ののりしろにボンドをつけて、ボール紙をくるみます。(表紙2枚の完成)
奉書紙の表面にボンドをぬり、3の表紙の裏面に貼ります。
本などで重しをし、乾いたらラベルをお好きな位置に貼ります。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
格式高い厚手の奉書紙を使用しております。二枚重ねのジャバラ折にしているため裏写りの心配もありません。
汚れ防止のビニールカバーと、開いてしまわない様にゴム紐が付いています。
お裁縫が苦手でも大丈夫!
縫わずに作れる
実用性バツグンなシリーズ。
針と糸はいりません!工作気分で作れます。
すべて縫わずに完成できるようにキットを作りました。
はさみが使えればお子様からご高齢の方まで、幅広く雑貨作りをお楽しみいただけます。
実用的なアイテムはご自分用にはもちろん、プレゼントにも喜ばれています。
選べるちりめんは12種類!
さくらほりきりのキットでは、作りやすいよう不織布の裏張り加工を施しています。ボンドの付きもよく、扱いやすさもバツグンです。
また、お手持ちの生地を使ってオリジナル雑貨も作れます。