作り方
- 【用意する道具】
- 目打ちがあると便利です。
- 部品シートからシールをはがします。
- 下絵ボードの同じ番号部分にシールを貼っていきます。
- 1~2を繰り返し、下絵ボードを埋めていきます。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
別売りの【27-2額】に入れると、汚れやホコリから守れます。
水彩画や布絵のような完成度の高い作品を、簡単にお作りいただけます。
立体感溢れる、布地のエンボス加工が特徴です。
下絵ボードには貼り剥がしができる特殊加工を施しており、下絵からズレてしまっても何度でもやり直しが可能です。
道具を使わず、下絵にシールを貼るだけの簡単工程です。