アイコン絞り込んで検索する

飾り香・椿

商品番号 4501011
¥ 2,420 税込
ころんとした見た目と、深みのある優しい香りに癒されるクラフトキット。
製作した土台に香り袋をセットするだけで複雑な工程もなく、気軽に飾り香をお作りいただけます。赤い椿が映える飾り香でお部屋を上品に彩ります。
商品番号
製作目安
2時間~
サイズ
巾7.5×奥行5×高さ12.5cm
ジャンル
飾り香
レベル
★★★★☆☆
備考
シェアする
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
4.50
2
  • 購入者
    愛媛県 50代 女性
    投稿日
    想像していた金木犀の香りとは少し違いましたが、これはこれで好きです。 お花も作りやすかったです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    けっこう簡単に作れました。最後、ウッドビーズを通す時、ワイヤーでは難しいです。糸を使った方がいいと思います。

おすすめポイント

  • 押絵をあしらったデザインも、深みのある優しい香りも全てさくらほりきりオリジナル!他にはないクラフトキットを作って楽しみませんか?

  • 白檀や丁子(ちょうじ)などの伝統的な香りと、金木犀の香りをブレンドしたお香(No.101)と、ベーシックな白檀をベースにおしろいの香りをブレンドしたお香(No.102)の2種類からお選びいただけます。どちらも香りのプロ・香司(こうし)が手作業で丁寧にお作りしています。

  • つつくと揺れる、ころんとした姿が可愛らしい飾り香。香りだけでなく、目にも楽しい作品に仕上がります。

  • 上部についた紐をフックにかけて飾ることもできます。場所を取らずに気軽にお楽しみいただけます。

  • 香り袋は縫製済みなので、縫う必要はなく、お香とわたを詰めて、口を両面テープでとめて閉じるだけです。

  • 可愛らしいサイズの飾り香は贈り物にもおすすめ。邪気を払うとされる椿の縁起の良さに、大切な方への思いを込めて贈りませんか?


作り方

【用意する道具】
クラフトチョキ、ボンドタッチ、専用目打ち、鉛筆、セロテープ
  • 土台のパーツを貼り合わせ、土台を組み立てます。
  • パーツを布でくるんで押絵のモチーフを作ります。
  • 土台にモチーフを貼ります。
  • お香とわたを香り袋に入れ、口を両面テープで閉じます。
  • 香り袋を土台にセットして完成です。

この商品をご覧になった方は、
こちらもチェックしています

レビュー
Review

ようこそ!私たちのお店へ

東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。