作り方
- 【用意する道具】
- 目打ち、ボンド、はさみ、ピンセット(小さい部品を貼るのであると便利です)
- きめこみボードの裏面全体に薄くボンドを塗り、裏板紙に貼りつけます。
- きめこみボードのミゾを、目打ちですべてなぞります。
- 指定の布に型紙シールを貼り、実線で切ります。
- 型紙シールを布からはがし、指定のきめこみボードに布をきめこんでいきます。
- 指定の場所にはフェルト芯を入れて布をきめこみます。すべてきめこみ終わったらパーツをつけます。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
繊細な色使いで、高級感のある雰囲気に仕上がります。ディッシュスタンドに飾るとまるで洋食器のよう!
使用している布は全部で11種類。気品のあるブルーをはじめ明るく遊び心のある柄布を多く使用しています。
花は一輪一輪違う生地や色合いで表現します。きめこむごとに花が咲く様子をお楽しみください。
「感謝」や「誠実な愛」などの花言葉を持つので、贈り物にもオススメです。
シリーズのご紹介