作り方
- 【用意する道具】
- はさみ、目打ち、額に入れる場合はセロテープ、部品を入れる皿
- 両面シール型紙を太線で切り分けます。
- 1で切り分けた両面シール型紙の裏紙をはがし、指定の木のシートの裏に貼ります。
- 両面シール型紙の実線通りに、木のシートを切り取ります。
- 3で切り取ったパーツの裏紙をはがし、下絵ボードの指定番号に貼っていきます。
- 3、4を繰り返し下絵ボードを埋めていきます。
気軽に楽しむクラフトキット専門店
東京・台東区柳橋にあるお店はJR浅草橋駅から徒歩3分。
誰でも参加できるワークショップは予約不要でご参加できます!
たくさんの商品もご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
おすすめポイント
温かみのある木の風合いを生かした和柄猫のデザインが可愛らしく、お手持ちの額に入れて飾ると、お部屋のインテリアにもなり素敵です。
猫の毛並みを表現するために木目の向きを一定方向になるようにしています。
国内メーカーの技術力で作られる、薄さ0.2mmの天然木シートを4枚使用しています。世界各国の原木から、選りすぐりのものを使用し加工されています。
猫の顔やスカーフ等はあらかじめ下絵に印刷がされています。