受付時間 9:00〜17:00
受付時間 9:00〜17:00
COPYRIGHT © SAKURAHORIKIRI CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
木目込み人形・勇健兜差し
  • 残りわずか

木目込み人形・勇健兜差し

商品番号 5865043
¥ 4,400 税込
兜を掲げる姿が凛々しい「兜差し」の人形です。
商品番号
製作目安
4時間~
サイズ
サイズ/巾10.5×奥行さ5.2×高さ14cm
ジャンル
レベル
備考
シェアする
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
4.00
1
  • 購入者
    東京都 女性
    投稿日
    出来上がったら見栄えがします。木目込みの溝が深めで、作り易かったですが、手をさしこむ袖口の穴が小さめで、先に布をくるんだ袖口に手を後から差し込むのに苦労しました。足袋のつま先が非常に薄くて半分折れかけていたのでボンドで補修してから作業をしました。なかなか人形は顔が気にいらなくて、今まで買えなかったのですが、この人形は可愛くて、おっとりした表情で気に入りました。

和紙柄/布柄
Designs

おすすめ商品

前へ
次へ

このキットを作るのに必要な道具
Tools

セット内容
Set Contents

説明書、布、型紙、本体、ミニ兜、刀、まげ、手(左右)、小物など

おすすめポイント
Point

  • ボディ、お顔、小物などは人形の街として知られるさいたま市岩槻で、伝統工芸士の手により作られた本格的なものを使用しています。

  • 小ぶりなので、場所を取らず省スペースで飾ることが出来ます。

  • 場所を取らずに飾れるので、節句祝いでも贈りやすく喜ばれます。

  • 江戸時代に生まれた美しい色として知られる「鉄紺色」に「草花唐草地紋に小菊」があしらわれている金襴生地を使用しています。

温もり溢れる手づくりの端午の節句飾りを

健やかに元気いっぱい育ってほしいと願い、祝う端午の節句。
鎧や兜飾りは「内飾り」といい、男の子の健やかな成長を願って飾ります。
大切な人だからこそ、相手を思い手づくりの節句飾りを贈りませんか?

「本物!」にこだわり抜いた素材を使用

伝統工芸士の手作りボディ

人形の街・岩槻の伝統工芸士の手作りのボディを使用しています。ミゾがあらかじめ深く彫られているので布を切ってすぐに木目込むことが出来ます。

高級織物「西陣織金襴」生地のお着物

高級織物の名産地、京都・西陣の伝統的な「西陣織金襴」生地を使用しています。「草花唐草地紋に小菊」があしらわれていて健やかな成長への願いが込められています。

伝統工芸士手書きのお顔

お顔は伝統工芸士が丹精込めて一つひとつ手書きされたものを使用しています。ですので商品によって顔が少しずつ違います。

精巧な小物

精巧に作られた刀や小物を使用しています。

別売りアイテム

ウインナーケース(W18×D18×H32cm)
748円(税込)

※カッターでカットして高さを調整してお使いください。

レビュー
Review

作り方
How to make

【用意する道具】
ソリバサミ、木目込みヘラ、ボンドタッチ
  • ミゾを木目込みヘラでなぞって、削りカスを取り除きます。
  • 付属の型紙を指定の布の表にセロテープでとめて、実線通りに切ります。
  • きめこむ部分のミゾにボンドをつけ、指定の布をきめこみ分が均等になるようにあてます。
  • 木目込みヘラを使ってミゾに布をきめこみ、余分な布はソリバサミで切り取ります。
  • 3~4を繰り返し、付属のパーツがある際は、最後につけます。
ページの先頭へ

キーワード検索

閉じる